あなたは2018年の12月にアパマンショップが起こした爆発事件を覚えていますか?

おさらいのために事件の概要を紹介します。

札幌市内アパマンショップ爆発事故とは、2018年12月16日に札幌市豊平区で発生した爆発・火災事故である。

(中略)

当時アパマンショップ店内では、従業員が除菌消臭スプレー缶120本以上のガスを抜く作業を、換気をせずに行っていた。その後、従業員が手を洗おうとして給湯器をつけた瞬間、爆発が発生したことが明らかになっている。北海道新聞の報道によると、15km離れた江別市内でも爆音が聞こえたらしく、専門家の中には爆轟(熱膨張速度が音速を超える爆発)が起きた可能性を指摘する者もいる。なお、そのアパマンショップは跡形もなく消え去った。

(中略)

なお、事故後に開かれた記者会見(後述)でも、事故の際従業員が噴射させたスプレーは全部未使用品であったこと、少なくとも現場となった店舗において、消臭サービスの代金を徴収しながら未実施のケースがあったことを社長自ら認めている。

この事件を見て、私はこう思った。

神は私のことを見捨てていなかった。

これは人生逆転のチャンスだ。

 

なぜなら私は以前一人暮らしをしていたころ、アパマンショップで部屋を借りていたからである。

証拠

アパマンショップの契約書

黒塗りばかりで申し訳ありません

 

これさえあれば、2万円ぐらい返金されるだろうと万歳三唱をしていた。

なんたって私は職歴なしのガチニート。

2万円の収入でも私からすれば人生が変わるほどの大金である。

私は大喜びでアパマンショップの店舗のメールをする。



そして1ヶ月が経った。



あいつら私のメールを無視しやがった。

おい! 私はそこらのセコいクレーマーとはわけが違うんだぞ!

年収3万円しか稼げないニートなんだ!

私にとって2万円というのは人生が変わるほどの大金なんだよ!

 

〈事故の際従業員が噴射させたスプレーは全部未使用品であったこと、少なくとも現場となった店舗において、消臭サービスの代金を徴収しながら未実施のケースがあったことを社長自ら認めている。〉

このように、謝罪会見では「お金だけ受け取って消臭サービスを実施していなかったこと」を認めていたので100%返金されるものだと思っていた。

 

だから私は去年稼いだ3万円でPS4を買っちゃったじゃないか!

おまえらが私に2万円を返金するという前提で贅沢品を買ってしまった。

私の資産計画が狂ったぞ!

 

それで今日入ってきた絶望のニュースがこちら。

PS5が「PS4など過去のゲーム機用ソフト」をプレイできる後方互換に対応する可能性がソニーの特許出願から明らかに

おまえらは私を殺したいのか?

つい数日前にPS4を買った私はなんだったのか。

もう少し待ってPS5を買っとけばよかったではないか。

損をするのが大嫌いな私は目眩がした。

 

これもすべてアパマンショップのせいである。