2018年の収入
28,412円
年収3万円、これが現実です。
これ月収3万円じゃなくて、「年収3万円」だからね。
さすがに才能なさすぎるだろ。
稼いでるブロガーさんは月に100万とか稼いでるから、そういう人がこのブログ読んだら大爆笑してるだろうね。



私も大爆笑、勝ち組すぎて笑いが止まらんね。
無収入だった3年間に比べれば完全勝利
私は職歴ゼロのガチニートなので、まったく収入がありません。
ついでに自殺したときに全財産を寄付したので貯金がない。
そんな状態で過ごしていたわけだから3万円でも生活が見ちがえるほど豊かになる。
すまんね、世のニート諸君。
私はお先に向こう側の世界へと旅立たせてもらうよ。
「年収3万円」という名のエリートニートの世界で待ってるね。



書いてて虚しくなってきた。
どこの世界に年収3万円稼いだだけでマウント取るバカがいるんでしょうね。
意外とみんな優しくてビックリ
ブログをやる前、私は「5ch」とか「ニコニコ動画」という悪口コメントがデフォルトの世界にいました。
だからブログを公開したら「つまんね」「死ね」みたいなコメントで殺到するかなと思っていたけど、全っ然そんなことなかった。
逆に温かいコメントやメールばかりもらったので驚きました。
私はこんな感じのいろんなところから石が飛んできそうな記事を書いています。
そのわりに何も起きなかったからネチケットのある人が多いなと感激しました。
ただ、1時間以内に700件の迷惑メールを送られてサーバーから警告がきたり、殺害予告コメントもらったのはビビったね。
これに関してはさすがにブログやめようかと思った。
メールが700件も送られてくる状況を想像してみよ、受信を止めるにはどうすればいいのかとパニックを起こすぞ。
ただね、そうやってブログをやめようとした瞬間になぜか優しいコメントをもらうんですよね。
コメントをくれる方、ありがとうございます
ブログでイヤなことがあると、「ブログをやめる」じゃなくて「ブログを消してやる!」という気分になります。
「俺を苦しめるのはこのブログがあるからだ! だったら今すぐに消してやる!」という衝動に襲われる。
よし、今からブログを削除するぞ! と思って管理画面を開くと、「新着コメント」の文字。
「おもしろかったです」
「参考になりました」
「ブログ全部読みました」
……もうちょっとだけ頑張ってみるか。
不思議なんだけど、「もう限界」ってなった瞬間にコメントをもらえます。
コメントしてくれる人も意図的にやってんじゃないの? ってぐらいに絶妙なタイミングでコメントが来る。
応援コメントには本当に励まされました。
ありがとうございます。
先ほど別の記事にもコメントした者です。
ブログ消すのだけは思いとどまり続けてほしいです。
迷惑メールの件には驚きましたし管理人さんにしか分からない批判とかあるのかなと思うと勝手なことは言えないんですが
まだまだ読みたい記事があります。
私は20代で無職でこの時期にどうしたもんか‥と悩んでいたところ
こちらのブログを発見し、自分の置かれた現実に直視するきっかけとなったのですごく感謝しています(そんな意図はないのでしょうけど)
多分同じような人いっぱいいる気がします…いなかったとしてもよろしくお願いします。