私は学生時代、2ch(現5ch)に入り浸っていました。
毎日毎日スレをチェックしては書き込みをする生活。
しかも巻き添えで書き込み規制を食らったときには、有料プランである「ronin」を買ってまでレスするという廃人っぷりです。
最初は楽しく掲示板でのやり取りをしていたのですが、だんだんレスバトル(ネット上の口喧嘩)をするようになり、レスバトルの能力が磨かれることとなりました。
今回は、そのときの経験を生かして「誰にでもできるレスバトル必勝法」を伝授しようと思います。
誰にでもできる、完全論破マニュアル
わかりやすく説明するために、場面設定をします。
設定:「筋トレ賛成派 vs 筋トレ否定派」
なお、「筋トレ賛成派が敵、否定派が自分」とします。
論点のすり替え認定論法
相手がほんの少しでも違う話題を出した瞬間にアナタの勝利が確定します。
敵「筋トレをしていない奴は総じてモテない。だから筋トレをやるべきだ」
自分「いましているのは筋トレにすることによるメリットを話し合うことであって、恋愛については関係ない。あなたのやっていることは論点のすり替えだ」
このように言い返しましょう。
実はこれに関しては、とくに論点のすり替えでもなんでもないのです。
しかし「あなたは論点のすり替えをしている」と断定するような返しをすることによって、あたかも相手が間違っているような雰囲気を作りましょう。
その後は「お前は俺のレスに反論できないから論点のすり替えをしている卑怯者だ」などと、相手が劣っているかのような決めつけを行い、勝利確定です。
人格攻撃認定論法
相手の勝ちが確定している場合、もしくは優位な立場にある場合では、向こうは余裕の煽り攻撃を始めます。
ここを見逃さずに一点突破で倒しましょう。
敵「筋トレしてないとかヒョロガリなんだろうなぁww」
自分「うわっ! 俺の意見に反論できないからって人格攻撃かよww やっぱ筋トレしてる奴って脳筋だからバカなんだなwww」
と返しましょう。
上で紹介した「論点すり替え論法」と似ていますが、『人格攻撃』といういかにも悪いことをしているような強い言葉を使うことで、より相手が悪いことをしているような雰囲気を作ることができます。
上の例文に『筋トレしてる奴って脳筋だからバカなんだなwww』という部分があるため、「自分も人格攻撃をするのだからブーメランなのでは?」と思うかもしれません。
でも大丈夫です。
それについては次に紹介する論法で対応してください。
オウム返し認定論法
上で触れたように「ブーメラン」だと反論を食らった場合は『オウム返し認定論法』が役に立ちます。
「反論できないからってオウム返しかよww 偏差値がちがう相手とは会話にならないって本当だったんだなwww」
このように、あたかも自分に否がないかのように攻めましょう。
上で紹介した3つの論法には共通点があります。
それは「俺に反論できないから○○するんだろ」というワード。
これはよくよく考えれば、自分が思考放棄・議論放棄しているだけのバカ丸出しのセリフなのだが、レスバトルにおいては攻守最強の一手であり一撃必殺のフィニッシュブローとなります。
相手が「反論できない」と決めつけてしまえば、それ以降に何を言ってきたとしても「負け犬の遠吠え」と言ってしまえばいい。
おわかりの方もいるでしょうが、これは完全に論点のすり替えです。
相手が少しでも失言をしたものなら、そこから「反論できない低知能」「粘着質のネットストーカー」「ネットの喧嘩で顔真っ赤にしてるガキ」などと人格攻撃をして、相手の信用を地に落とそう。
ここまですれば、ほかのスレ住民を味方につけることも可能です。
5ch限定の必殺技「必死チェッカー」
相手から論破され、負け寸前の状態でも、必死チェッカー(http://hissi.org)を使えば起死回生、大逆転が可能です。
必死チェッカーとは、「相手が他のスレでどのような書き込みをしたか」というのを覗き見ることができるツールのこと。
先ほどの例のように筋トレについてレスバトルをしている際に必死チェッカーを使うと、相手が「アニメ実況スレ」で楽しくオタク談笑している、なんていう発見も少なくありません。
ここを突けば勝ち確定です。
「アニ豚は出てけよwww」もしくは「アニ豚が偉そうに筋トレとかwww」とレスすれば相手は涙目敗走します。
しかも他のスレ住民からも大量にレスを付けられる可能性大です。
どれほどの相手であっても数で押せば確実に勝てます。
やっていることは「議論のすり替え」に他ならないクソアホ論法なのですが、非常に有効な手です。
「証拠を出せ」
どんなに議論が白熱した場合であっても、証拠を要求すれば相手は鼻白むはず。
それもそのはず、5chやSNSなどは娯楽でやっているわけであって、わざわざ証拠を用意する手間など掛けたくもないものです。
しかし、勝ちを狙うのならばここを狙いましょう。
筋トレの例でいうと、
「さっきから偉そうに講釈たれているけど、お前の体を見せてみろよ。それができないのなら、お前の負け」
このようにレスすれば勝ち確定となります。
ここで自らの体を晒すネットユーザーはいないと考えていいです。
人様に見せるような肉体を作るには数年単位のトレーニングが必要なので、そんな奴はネットにうつつを抜かすようなことはありません。
よって相手は画像をアップしません。
相手が画像をアップしなかったら「逃げたwww」などと勝利宣言をすればOKです。
やっていることは「議論のすり替え」に他ならないクソアホ論法なのですが、非常に有効な手です。
相手が証拠を出してきた場合
しかし、ときには相手が自信満々に写真をアップすることもあります。
だがネット民は目が肥えているので、多少筋肉がついているぐらいでは「ヒョロガリww」などと上から目線でバカにすることが多いのです。
よって証拠写真を出した時点で、敵の負けはほぼ確定します。
やっていることは「議論のすり替え」に他ならないクソアホ論法なのですが、非常に有効な手です。
相手の言っていることが事実だった場合
仮に相手がものすごいマッチョだったとしても安心してください。
その場合は「肌が汚い(ニキビが気持ち悪い)」「毛深くてキモい」「グロ画像載せるな」などと論点をすり替えて、相手を”オモチャ”にしてしまえばいいのです。
やっていることは「議論のすり替え」に他ならないクソアホ論法なのですが、非常に有効な手です。
レスバトルは最後まで残っていた奴の勝ち
実はレスバトルには明確な勝利条件がありません。
なので俗に言う「最後まで立っていた者の勝利」となるわけです。
なのでネット掲示板でレスバトルをする場合は、スレ終了間際に相手にレスを送って勝ち逃げしましょう。
スレの最大が1000の場合、勢いのある板なら950ぐらいでレスを投下すれば大丈夫です。
相手は反論したくとも、スレが終わっていては書き込めません。
相手にモヤモヤ感を与えつつの勝利なので完全勝利といえます。
2chは時間の無駄だと言うことに気付け
最初にも書きましたが、私は学生時代にroninを買ってまで2chをやっていました。



マジで時間ムダにした~~!!
2chなんかやってもなんの得にもならんわ。
レスバトルしているヒマがあったら映画でも観てればよかった。
やってるときは楽しかったんだけどね。
あと、上で紹介した論法は参考にしないほうがいいです。
レスバトルには勝てますが、バカ丸出しの戦い方ですから。
くだらない記事を書いてごめんなさい。
こちらもどうぞ:対立煽りってどういう意味? 例文も合わせて紹介